しんぼく
 多摩グリーンボランティア森木会
    
最近の活動概要

ホーム活動のご紹介
エリア動植物ギャラリー
年間日程 入会案内
更新履歴・班員専用ページ
リンク集えんそく日記

 当班の最近の活動を簡単にご紹介します。
「マウスを乗せると…」の表示がある所で、マウスを乗せても画像が変化しない場合は、
画面上部の「…ここをクリックして下さい」の所をクリック、ブロックされているコンテンツを許可して制限を解除して下さい。





 2024年3月30日(土)9:30-12:00 晴。


 3/23が雨予報で本日に延期、17名が参集。
 巣箱かけ、萌芽更新林草刈り、
 諏訪のコブチッパー作業を実施。
 12:00-13:30は取れたてのシイタケで花見。
 14:00-16:30最後のチッパー作業。
 ご神木山桜フデリンドウキブシ
 モミジイチゴ咲く。オオイヌノフグリ大群落も。

今季最終日となるチッパー

5年ぶりのエドヒガン花見


小鳥が入るかな? ワクワク。

 2024年3月16日(土)9:30-13:00 晴。


 10名が参加、7年ぶりに
 巣箱作りを実施。
 杉の香りも新しい巣箱が
 たくさんできました。


できました! なかなか。


「迂回のお願い」で安全を。

草刈班の休憩。風が寒い!




 2024年3月9日(土)9:30-12:00 晴。


 寒風の中16名が参加。
 巻道の草刈りと整地、
 B7,B9草刈り、
 チッパーは巻道半ばまで進む。
 富士丹沢の展望良


 13:30-16:00 晴。3名でチッパー作業継続、
 三差路まで完了。




 2024年2月24日(土)9:30-12:00 晴。


 19名+子供3名+学生1名が集合。
 班員のお子さん達が訪れ、カブトムシ幼虫の
 引越しに参加。チッパーはB5〜B6へ。
 B4,B6,B8下草刈り、雪折れ枝除去を実施。


 13:30-15:30 晴。7名でチッパー作業を行ない
 B8まで進む。アセビ咲く



幼虫は沢山とれたかな?

粗朶(そだ)をロープで集めて…


部品交換して快調に再発進。

 2024年2月17日(土)13:30-15:30 曇。


 前回停止したチッパーは事務局応援で回復.
 本日は臨時に8名集合でエレメントを交換、
 耳栓も用意し、もみじの広場から再スタート。
 30分後にはB3地区に移動するも再度停止。
 今回は太めの枝がローラに噛んだため
 これは手ノコで除去し自力回復に成功。



素材により大量の粉塵が…


今季2回目で手慣れてきました

2/5の大雪で枝折れ多数

 2024年2月10日(土)9:30-12:00 晴。


 雪の残るもみじの広場に23名が集合。
 倉庫前〜諏訪ヶ岳B2間のチッパー作業、
 雪折れ木の解体B2-B4間の草刈りを実施。
 遠目にシンジュの実のサヤが花のよう。


 13:30からは6名でチッパー作業を行なう
 1時間ほどでエンスト(T_T)、中止となる。







 2024年1月27日(土)9:30-12:00 晴。


 冬晴れに17名(+顔出し1名)が集合。
 今季初のチッパーによる枯枝粉砕と、
 遊歩道へのチップ散布コナラ苗7本の定植,
 B6地区下草刈り
 同時開催された初級講座の支援を実施。
 前年度決算報告、本年度予算案が報告され
 承認されました。



久しぶりのチッパー作業

22期初級講座は22名。


スローライン試投は意外に難!




 2024年1月13日(土)9:30-12:00 晴。


 あけましておめでとうございます。
 本年初の活動に23名が集合、
 山頂での山始め、スローラインの試し投げ、
 全域踏査でのごみや落枝の片付け
 立札の補修、樹木の不織布撤去、
 チェーン刃の交換杭の打ち直しを実施。
 ノンアル新年会で今年の活動を誓いました。



傷んだ立札を補修し立て直し


貴重なウワミズザクラも枯れて

B5地区の整備も最終段階。




 2023年12月23日(土)9:30-12:00 晴。


 18名集合に加え新人1名が先生で
 見学の学生さん5名を引率参加。
 見学者への雑木林の説明
 ウワミズザクラ枯木伐採、
 B5地区林床整備、ナラ枯れ対策で巻いた
 不織布の撤去機械整備を実施。
 皆さま良いお年をお迎え下さい。


 2023年12月9日(土)9:30-12:00 晴。


 気持ちよい作業日和に14名が集合
 前回に続くB5地区の草刈り/下枝落し、
 遊歩道の落葉掃き、倉庫の屋根清掃
 壁面清掃案内板の清掃、山始めの準備、
 22期受講生への雑木林の説明を実施。
 山頂にアオゲラ(?)の巣穴見つかる。



降り積もった落葉を掃いて…

前回に続くヤブとの戦い。


機械による下草刈りと…

 2023年12月2日(土)9:30-12:00 晴。


 もみじの広場に霜が降りるなか、
 新人1名を含め15名が集合。
 数年手つかずだったB5地区の草刈りに
 戦力を集中、林床がすっきりとなりました。
 広場ではモミジとドウダンが紅葉
 クワの木もきれいな黄葉です。



作業後のB5地区の林床です


@竹をナタで縦割りにし…

@広場に残る草を全面刈り。




 2023年11月11日(土)9:30-14:00 曇。


 急に寒くなる中、新人1名含め18名が集合。
 恒例の班総会では年度報告・計画のほか
 賛助金制度創設、人事刷新、遠足の廃止を
 承認。作業はシガラ完成ともみじの広場の
 草刈り。作業中はコーンで通行者を誘導
 終了後4年ぶりの芋煮会で
 親交を深めました。


 2023年10月28日(土)9:30-12:00 晴。


 14名が集合。
 さざんかの広場でのクズのツル採取、
 草刈り、落葉囲いへの搬入
 樹木nD再取付けを実施。
 休憩時には甘味で集中力回復
 ガマズミ実りモミジ色づき始める



クズのツルを採取して…。

@刈払機での草刈りと…


B2地区の草刈りを開始。

 2023年10月14日(土)9:30-12:00 曇/晴。


 ようやく爽やかな秋が到来し
 うれしい新入会員1名を含め
 13名が参集。
 B2地区の草刈りと
 隣接する遊歩道の道幅回復作業を
 おこないました。



@2mの棒の幅にコーンを置き


1号倉庫は工具箱の中まで

2号は救急用品・雑貨類中心

 2023年9月30日(土)9:30-11:00 曇一時雨。


 2年に一度の棚卸しですが、
 当初7月に予定のところ
 猛暑で本日となり10名が集合。
 備品リストの更新や整理・清掃、
 不用品の片付けを実施。最後はまた雨。
 クズの花咲く




 2023年9月23日(土)9:30-12:00 小雨/曇。


 前回に続く小雨の中を8名が集合。
 エコプラザで打合せの間に雨は上がり
 落枝片付け、浸透桝の清掃回復、
 諏訪ヶ岳三差路うえ遊歩道の草木刈り
 を実施。ヤマホトトギス咲き
 ヒガンバナは雨でお休み



@落枝の片付けと…

雑草木が両側から迫る道を…


腐食し穴だらけの枯木

 2023年9月9日(土)9:30-12:00 小雨。




 止むはずが止まない小雨の中10名が集合。
 もみじの広場でかかり木となった倒木の
 片付け、その隣の枯木の引き倒し、
 同広場の草刈りを実施。
 台風は去っても涼しい秋は来ず。
 ツルボ咲く



止まない雨のため作業を変更


@危険な枯木の伐採

あじさいの小径草刈り作業中

 2023年8月26日(土)9:30-12:00 曇り/晴れ。


 猛暑が続く中13名が集合。
 枯木1本伐採/片付け、
 あじさいの小径の剪定/草刈り、
 樹木nD再取付け(6)を実施。
 メマツヨイグサ咲きコブシの実熟す
 クロカナブンコガタスズメバチ
 キマダラカメムシ(幼虫)あらわる。


 2023年8月12日(土)9:30-12:00 晴れ。


 心配された台風7号は西へそれ14名が集合。
 あじさいの小径/五叉路ベンチ回り/
 山頂手前の登山道/山頂北側の各草刈り、
 もみじの広場ドウダンのツタ除去/
 アジサイ剪定/遊歩道清掃、西階段補修
 樹木nD再取付け(5)をそれぞれ軽く実施。
 暑気払いで英気を養いました。

あじさいの小径の整備と…

ツタを除去後のドウダンと…


何年ぶりかの排水桝の発掘

 2023年7月22日(土)9:30-12:00 曇り。


 猛暑の谷間に14名が集合。
 もみじの広場排水桝の発掘、
 同広場北側の整備、
 遊歩道落書きの清掃
 樹木nD再取付け(4)を実施。
 ヤマユリ咲きエゴノキ実る



もみじの広場北側の整備


3回目の樹木nD再取付け

遊歩道ぞいの枯木を伐採。

 2023年7月8日(土)9:30-12:00 曇り 14名。


 樹木nD再取付け(3)、枯木伐採、
 もみじの広場落葉囲いの完成
 遊歩道の泥の撤去を実施。
 誰の仕業か遊歩道にトイレ紙マーク付け
 され憤慨の声多。
 オカトラノオキキョウヤブカンゾウ咲く。




 2023年6月24日(土)9:30-12:00 曇り


 16名が集合。
 さざんかの広場の枯木伐採、草刈り、
 樹木nD再取付け(2)、刈笹垣撤去を実施。
 数年ぶりでハーブティー提供復活に笑顔も。
 ガクアジサイカシワバアジサイ咲き
 マユミの若い実がみのる。



伐倒方向を微調整。

さざんかの広場の草刈りです。


まだまだ続く枯木伐採。

 2023年6月10日(土)9:30-12:00 曇り


 梅雨入2日後,18名+顔出し1名+事務局1名。
 枯木伐採、樹木nD再取付け、
 もみじの広場落葉囲い再構築
 同広場遊歩道ぎわ草刈りを実施。
 ナナフシノコギリクワガタ♀登場。


 夜は有志でよこみね緑地へホタル探訪



9年ぶりの樹木nD再取付け


草に覆われたキキョウ園を…

落葉囲いの腐葉土搬出と…

 2023年5月27日(土)9:30-12:00 晴 17名


 諏訪ヶ岳の枯木の伐採解体
 もみじの広場落葉囲い解体と竹の切出し、
 植樹苗木の保護
 キキョウ園の保守、竹テーブル補修、
 ホダ木本伏せを実施。
 最後に前回落下枯枝を元から切除しました。




 2023年5月20日(土)9:30-12:00 小雨/曇


 前週が雨で代替日のうえ朝方まで雨で
 12名+見学1名(終了後ご入会)が集合。
 ミーティング中に枯枝が落下しびっくり。
 樹木名札取付け、さざんかの広場の
 落葉囲い再構築を実施。
 サイハイランヤマボウシが咲き、
 カブトムシ幼虫育つ。



もみじの広場の樹木に名札を



このシガラ再構築は11年ぶり

 2023年4月22日(土)9:30-12:00 曇 21(+1)名


 孟宗竹を割り倉庫前シガラを再構築、
 落枝片付けと枯木伐採,西階段補修実施。
 作業後は10名で植物観察会
 キンラン(一部白花)、ギンラン
 ジュウニヒトエホウチャクソウフジ
 ナルコユリマムシグサミズキ開花。



枯木の伐採は十分注意して


今回は非ナラ枯れ丸太に植菌

あっ!あそこに幼虫いた!

 2023年4月8日(土)9:30〜12:00 晴 20名


 近隣小の生徒2名が来場。
 コマ打ち、カブトムシ幼虫探し、
 シイタケ採取を体験。
 大人たちはコマ打ちの完遂とホダ木仮伏せ、
 シガラ再構築を行ない立派に完成
 タマノカンアオイ若葉育つ







 2023年4月1日(土)9:30〜12:00 晴 19名


 前週が雨で本日に変更。
 最後のチッパー作業、枯木伐採、
 ベンチ作りシイタケ採取
 ホダ木用材運搬、竹材切り出しを実施。
 フデリンドウスミレ、モミジイチゴ咲き
 諏訪ヶ岳は新緑遊歩道は花びらロード
 活動後は4年ぶりの花見でお楽しみ。



チッパーも今回は今日が最後

ロープ2本で方向を制御。


2年ぶりの巣箱点検結果は?




 2023年3月11日(土)9:30〜12:00 晴 23名
             13:00〜15:00 晴 6名


 4日目となるチッパー作業、午前中は巻道〜
 諏訪のコブ、午後はさざんかの広場で奮闘。
 他班(AM)は巣箱点検,ベンチ/テーブル作り,
 枯枝切除B8〜諏訪のコブ草刈りを実施。
 コブシシュンラン咲きフキノトウ出る
 ナラ枯れ木の業者伐採は3/1〜6に終了。



テーブル作りも久しぶり。


もみじの広場裏草刈り作業と…

鎖柵のチェーン修復作業に…




 2023年2月25日(土)9:30〜12:00 晴 18名
             13:00〜15:00 晴 7名


 チッパー作業も3日目。午前中は
 もみじの広場残留物〜B8〜B9と回り、
 加えて広場裏/B4草刈り、鎖柵修復、
 伐倒木解体/運搬,サイハイラン保護を実施。
 午後はB9〜諏訪のコブの粉砕,散布作業
 ウグイスカグラアセビ咲く。







 2023年2月18日(土)9:30〜12:00 晴 18名
             13:00〜15:00 晴 8名


 11日が残雪で延期となり18名が集合。
 N副班長の指揮で、もみじの広場〜
 諏訪ヶ岳での粉砕チップ散布作業
 B9下草刈り、10月に伐倒した
 ナラ枯れ危険木の解体・片付けを実施。
 午後は8名でB8のチッパー作業を実施



もみじの広場で粉砕作業。

秋に倒したままの木を玉切りし


2年ぶりのチッパー作業。




 2023年1月28日(土)9:30〜12:00 晴 19名
             13:30〜15:00 晴 8名


 またまた新人1名が入り19名が集合。
 チッパー操作法説明の後、
 枯枝等粉砕・チップ散布作業と、
 落枝片付、12月に伐倒したままの木の
 処理を行ないました。
 午後は8名でチッパー作業を継続



強風による落枝を片付け…


カエデ類の名札を取付け。

樹液に来る雀蜂対策です。

 2023年1月14日(土)9:30〜11:30 曇/小雨


 怪しい天気の下、新人1名含め21名が集合。
 山始めの後、全域踏査
 カエデ類の名札取付け、雀蜂対策、
 ホダ木用丸太の回収チェーンソウ修復
 倒木片付けアジサイ剪定等を実施。
 乾杯で本年の無事を祈りました




 2022年12月24日(土)9:30〜12:00 晴


 イヴにゲスト1名を含め20名が集合。
 ロープワーク講習、巻道整備、
 機械整備竹テーブル更新を実施。
 今年一年を無事終えることが
 どうやらできました。
 皆さまよいお年をお迎え下さい。



熱心にロープワークを学ぶ。

幅の狭まった巻道を整備


降り積もった落葉を集めて…

 2022年12月10日(土)9:30〜13:30 晴


 14名が集合。20年継続のお二人に
 記念品贈呈後、落葉掃き、
 枯木伐採、倉庫屋根清掃
 キクイムシ被害木にビニール巻き
 竹テーブル用の竹採取を実施。
 掛り木で苦戦するも何とか無事終了。



枯木にロープをかけて伐倒


ロープで引くだけで倒れた木

破れた不織布を撤去します

 2022年12月3日(土)9:30〜12:00 曇/晴


 代替日にも拘わらず
 体験参加2名を加え22名が集合。
 枯木伐採3本、大枯枝切除1本、
 不織布一部撤去、B7地区草刈り(続)
 案内板清掃、正月準備を実施。
 朝の気温が下がりいよいよ冬へ。


 2022年11月12日(土)9:30〜12:00 晴


 懐かしい顔も現れ久々に20名が集合。
 危険な枯木伐採3本、大枯枝2本を切除、
 機械手刈りでB7地区草刈り、登山道脇の
 刈笹片付けとシガラへ積み増しを実施。
 午後は8名で黒川へえんそく敢行。
 ヤクシソウ咲く



高枝ノコで危険な枝を切除

両側に刈り残しの枯笹を集め


グループに分かれ4台を整備

 2022年11月1日(火)9:30〜12:00 曇


 10/25に市の担当者が危険木確認に訪れ
 終了後、立ち会った3名の雑談で、
 急遽チェーンソウの目立てのため
 臨時作業を行なうこととなり7名が集合。
 各機械に使用ガソリンの種類等も貼付。
 焼き芋の差入れもあり、ご馳走様でした。

ガイドバーを慎重に取り外し…


遊歩道ぎわの危険木を伐採

注意喚起の札を取付け

 2022年10月22日(土)9:30〜12:00 曇


 14名が集合。班総会の後、
 枯木伐採、危険木の注意札設置
 クズのツルでリース台作りを実施。
 落葉囲いの再生を行なう予定が、
 スズメバチがいたためできず。
 早く気付いたため被害なし。




 2022年10月8日(土)9:30〜12:00 晴


 雨の多い中貴重な天気に18名が集合。
 もみじの広場の全面草刈り、
 アジサイ剪定西階段補修に加え
 北階段の新設、
 危険木の調査を実施しました。
 いよいよ秋もたけなわ。



コーンで通行者を誘導し…

滑り易かった斜面に手を入れ,


草で狭まった遊歩道の…

 2022年10月1日(土)9:30〜12:00 晴


 前週が雨で代替活動に14名が参加。
 もみじの広場の遊歩道きわ草刈りと
 刈草の落葉囲い投入
 アジサイの強剪定、
 枯木の伐採を実施。
 気持ちのよい秋の作業日和でした。

迫り出したアジサイの剪定。


できた腐葉土を掻き出して…

自粛中の夏に茂った草を刈り…

 2022年9月10日(土)9:30〜12:00 晴


 7/9を最後に4回目の自粛に入っていまし
 たが、感染者減と猛暑一段落で本日再開、
 新人1名を加え18名が集合。
 腐葉土搬出散布、遊歩道整備、
 大枯枝下ろし枯木伐採を実施。
 ツルニンジン咲きイヌビワ実る


 2022年7月9日(土)9:30〜12:00 晴


 17名が集合。
 あじさいの小径の除草・剪定、
 自生雑木の伐採、枝下ろしによる採光改善
 ツル草取り落葉囲いへの運搬
 大枝解体による資材作りを実施。
 カシワバアジサイ咲きカブトムシ(♀)登場。



小径両側の夏草を刈ります。

脚立で自生桑を少しずつ伐採


ホダ木の本伏せ作業。

 2022年6月25日(土)9:30〜12:00 晴/猛暑


 高温予報で14名が集合。
 さざんかの広場の除草・剪定、
 枯木の伐採、ホダ木本伏せ、
 植樹苗木回りの除草を実施。
 休憩時には水分と甘味・塩分を補給。
 混合ガソリンの保管は5g携行缶に



道に倒れそうな枯木を伐採。


間隔をとって刈払機作業。

草藪の中の植込みを剪定…

 2022年6月11日(土)9:30〜12:00 曇


 梅雨入り後の湿り空でやや少なめの14名。
 前回に続きもみじの広場の除草・剪定、
 ベンチの再構築を実施。
 出来立てベンチの上にカジイチゴの実
 ゲッケイジュやキンモクセイもすっきり
 甘味休憩時には虫取りの子供たちが来訪




 2022年5月28日(土)9:30〜12:30 晴


 初参加者と体験希望者各1名を加え19名。
 もみじの広場下がり枝・枯枝切除、
 キキョウ園整備、植樹カエデ回りほか除草、
 ベンチ再構築、ドウダン剪定を実施。
 午後は8名で近隣小学生の里山体験支援。
 サイハイラン咲きコクワガタ現る。



通行障害の下がり枝を剪定

丸太に加工の刃を入れて…


道際の枯木は倒壊の危険あり

 2022年5月14日(土)9:30〜12:30 雨/曇 13名


 朝方の雨にホールで集会中入会希望者が
 来場し大歓迎。前回に続き
 ナラ枯れ木伐採、コマ打ち、苗木植付け、
 掛かり枝除去垂れ枝除去
 アジサイ枯枝剪定植樹苗木回り除草
 実施。ヤマボウシやや寂しく咲く。



ナラ枯れ木への駒打ちに挑戦


ナラ枯れ木に受け口を入れ…

丸太にシイタケ駒を打ち…

 2022年4月23日(土)9:30〜12:00 晴 17名


 新緑が拡がり花々咲く季節の到来。
 遊歩道際のナラ枯れ木伐採、コマ打ち、
 クヌギ・コナラ苗植付け、
 五叉路丸太囲いの再構築を実施。
 キンランジュウニヒトエ
 ノジスミレ咲く。




 2022年4月9日(土)9:30〜12:00 晴 19名


 体験参加1名(入会決定)を加えて活動。
 ホダ木柵再構築、大落枝片付け、
 放置丸太の玉切り、諏訪のコブ草刈り実施。
 シイタケ大豊作フデリンドウ咲き
 ルリタテハ舞う
 もみじの広場はさくら吹雪



古いホダ木を片付けて…

大落枝を解体片付け…


腰まで伸びたB8の笹刈り。


 2022年3月26日(土)9:30〜12:00 曇 16名


 コロナがやや収まり2ヵ月ぶりに再開。
 新参加者も得てB8地区草刈り、丸太搬出、
 ご神木根回りの整備、シガラ積み増し、
 シュンラン保護、枯木の引き倒しを実施。
 シイタケとれウグイスカグラ
 シュンランモミジイチゴ咲く。
 作業後は有志数名で花見



腐食した囲いの丸太を入替え


今年の安全をお祈りします。

雪の広場で新年会。


 2022年1月8日(土)9:30〜11:30 晴


 前々日の雪が残る中、18名が集合。
 まず体操始めで体をほぐし
 諏訪ヶ岳山頂で山始めの後、
 萌芽更新林まで全域を踏査
 ゴミや落枝などを片付け、
 雪の残るもみじの広場で乾杯。
 今年の作業の無事を祈りました。



 各年度の「活動概要」へ

 2011年 2012年  2013年 2014年  2015年 2016年  2017年 2018年

 2019年 2020年  2021年 

                          ページの最初に戻る


inserted by FC2 system